top of page
YKK AP(株)東北製造所
地元の自然豊かな田園風景を守るために
環境保全型工場で地球にやさしいものづくりを
三本木スマートICから車でおよそ10分。国道沿いに大きく「YKKAP」の文字を掲げている東北製造所は、自然豊かな三本木の土地に1974年に操業を開始した。住宅用断熱窓・サッシ、断熱ドア、エクステリア製品、室内ドア・クローゼット、樹脂窓、複層ガラスなど、快適な住空間を実現するための多種多彩な住宅・ビル建材を生産している。
敷地総面積は東京ドームおよそ16個分。その内の2割ほどを、水公園や緑地帯などの環境施設が占めている。地域の環境づくりを推進するなど積極的な活動が評価され、2005年には「緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」を受賞。周辺の自然と調和し、三本木の豊かな田園風景を守り続けるため、農工共存と環境への配慮に努めている。
YKK APの敷地に入ってすぐのところにあるショールーム。開放感あふれる館内はシーンにあわせた窓やシャッター、玄関ドアなどの商品が展示してある。誰でも自由に拝観することができ、最新の商品に触れることもできるので、気軽に足を運んでみよう。
見どころ満載のショールームも完備


「P-STAGE 東北」
0229-52-3500(代)
http://www.ykkap.co.jp/
〒989-6392 大崎市三本木字吉田1
見どころスポット
自慢の工場内公園で 自然との調和を図る
事業所の大きな特徴の一つが「水公園」。工場内で排出された水は水公園の中で滞留・循環させ、自然の力で浄化したあと、近くの鳴瀬川に放流される。近隣の田園風景との調和を図るYKK APならではの工場内公園は、水鳥や魚など季節ごと多彩な生物の憩いの場にもなっている。
DATA
従業員 1,600名(2014年4月末現在)
※受付は、電話にてお申し込み下さい。(総務課)
※受け入れ時間応相談。
※2015年4月 名称変更:旧名称 YKK AP㈱東北事業所
0229-52-5456
〒989-6392 大崎市三本木字吉田1






四季折々の姿を見せてくれる水公演。
COLUMN

bottom of page